CATEGORY

戦車

  • 2021年7月18日
  • 2021年7月18日

ゲームのためにユーザーはチャレンジャー2戦車の機密情報を暴露しました

オンライン無料ゲーム『War Thunder』のユーザーがゲームの中に登場するイギリスのチャレンジャー2戦車のモデリングの設計が不正確だとして、精度を上げるためにゲームのオンライン掲示板にチャレンジャー2の機密情報を暴露しました。 UK Defense Journalによるとユーザーはチャレンジャー […]

  • 2021年7月11日
  • 2021年7月11日

ポーランド軍はソ連時代のT-72Mを米国エイブラムスM1A2に交換することを計画しています

ポーランド国防省(MON)は、アメリカのエイブラムスM1A2主力戦車の最新バージョンSEPv3、約250輌をアメリカから購入する計画を立てています。 ポーランドのメディアのGazeta.plによると、MONは公式な声明はだしていませんが、エイブラムスM1A2の調達はかねてから噂されており、軍の契約に […]

  • 2021年7月6日
  • 2021年7月6日

また、遅延。T-14アルマータ戦車の量産は2022年に

「T-14アルマータ主力戦車の国家試験は来年終了し、その後、この主力戦車は量産化に入るだろう」とロシア産業貿易省のデニス・マントゥロフ大臣はロシアの国営メディアTASS通信のインタビューで述べた。しかし、2020年末にはT-14アルマータを開発製造するRostec(ロステック)社の社長セルゲイ・チェ […]

  • 2021年6月29日
  • 2021年6月29日

ミサイル防衛バイザーを装備したT-72B3戦車

ロシアのロストフ地域のカダモフスキー訓練場で新しい対戦車ミサイル防衛システムを搭載したT-72B3が登場した。 登場したT-72B3には砲塔トップに一般的な戦車に見られないルーフトップバイザーが取り付けられている。見た目は日差しから護るためのサンバイザーのようで、取ってつけた感が否めず、戦車の装備と […]

  • 2021年6月21日
  • 2021年6月21日

軽戦車を必要とするインドはロシア、イスラエル、韓国製の3つを検討しています

インド軍はカシミール、ラッドといった中国との国境線での武力衝突(中印国境紛争)に対処するために350輌の軽戦車の調達を計画しています。現在、その候補はロシア・ボルゴグラードトラクター社のSprut(スプルート)、イスラエル・エルビットシステムズ社のSabra(サブラ)、韓国・ハンファ社のK21-10 […]

  • 2021年6月13日
  • 2021年6月13日

ドイツのを協力を得られないトルコ軍は自力でレオパルト2A4戦車の近代化を行います

国産のアルタイ戦車の開発・生産が上手くいっていないトルコ軍において、レオパルト2A4は戦車部隊の主力です。しかし、同戦車は旧式化が進んでおり、近代化をしたい同軍ですが、ドイツ政府、製造元のラインメタル社の協力を得られないため、自力で近代化をすることにしました。 レオパルト2A4はドイツによって開発さ […]

  • 2021年6月4日
  • 2021年6月14日

人民解放軍の海兵隊「陸戦隊」が15式軽戦車を受領

中国メディアは中国人民解放海軍 の陸戦隊が15式軽戦車(ZTQ-15)を採用したと報じました。15式軽戦車は2018年に開発が明らかになり2019年の北京での軍事パレードで初めて初披露目されていた軽戦車で99式主力戦車と並び地上部隊の主力となるとされ、既にイエメンでの戦闘任務に参加したことがあり、イ […]

  • 2021年6月4日
  • 2021年6月4日

タイ海軍は中国から最初のVN16 水陸両用歩兵戦闘車を受領

タイ王国海軍は5月末、中国海軍の05式水陸両用戦闘車(ZTD-05)の輸出版である VN16水陸両用戦闘車3輌を中国から受領しました。  VN-16は、中国企業のNORINCO によって開発および製造され、中国人民解放軍海軍の陸戦隊などで使用されている05式水陸両用戦闘車(ZTD-05)の輸出モデル […]

  • 2021年5月18日
  • 2021年8月3日

戦車の保有数ランキングTop10

第一次世界大戦に登場して以降、戦車は地上戦には不可欠であり、戦車の性能、戦力が勝敗を分けてきた。戦車は地上侵攻の要であり、陸軍の象徴でもある。近年は航空戦力やドローン、対戦車兵器が数多く登場、市街地戦が多くなり戦車の重要度は薄れ、削減されつつあるが、それでもなお、世界には約73,000輌の戦車が存在 […]

  • 2021年4月14日
  • 2021年4月14日

台湾は100輌以上のエイブラムスM1A2T戦車の調達を計画しています

台湾の中華民国陸軍は13億4000万ドルの予算で108輌の戦車を調達し、装甲車両の近代化を開始する予定です。 中国との緊張が高まる中、台湾は戦車やその他の装甲車両の機動部隊を拡大、近代化し、強化する意向を表明しています。中華民国陸軍は108輌のアメリカのエイブラムスM1A2T戦車を調達し、13億40 […]

  • 2021年3月15日
  • 2021年3月16日

トルコのアルタイ主力戦車は韓国のパワーパックを採用します

トルコの装甲車メーカーBMCは、同社が生産するトルコの主力戦車アルタイ(Altay)のディーゼルエンジンおよびトランスミッションシステムの供給について韓国の斗山コーポレーションおよびS&Tダイナミクスと協力協定を結びましたす。アルタイ戦車のパワーパックは韓国製に切り替えられます。 ドイツの協力を打ち […]

  • 2021年3月15日
  • 2021年3月15日

新世代の対戦車弾・APFSDS「120SHARD®」

フランスの軍需企業NexterMunitions社は2021年3月9日、新世代の対戦車弾「120SHARD®」を発表しました。 NATO標準の120mm APFSDS 120SHARD®は新世代の120mmAPFSDS(Armor-Piercing Fin Stabilized Discarding […]

>戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車、戦闘車、装甲車といった世界の軍の地上車両のニュース情報を発信します。

CTR IMG