- 2023年8月18日
- 2023年8月19日
韓国兵器を爆買いするポーランド、新たに軽偵察車両KLTV、重歩兵戦闘車CBWPを購入へ
ポーランドは新たに韓国製の軽偵察車両「KLTV」約400両と韓国製のK9サンダー自走榴弾砲のシャーシをベースにした重装甲戦闘車「CBWP」数百両の購入を発表しました。 近年、驚異的な勢いで軍備の強化、近代化を進めるポーランド。それを支えているのが韓国の軍需産業です。ポーランド国防省は8月14日、韓国 […]
ポーランドは新たに韓国製の軽偵察車両「KLTV」約400両と韓国製のK9サンダー自走榴弾砲のシャーシをベースにした重装甲戦闘車「CBWP」数百両の購入を発表しました。 近年、驚異的な勢いで軍備の強化、近代化を進めるポーランド。それを支えているのが韓国の軍需産業です。ポーランド国防省は8月14日、韓国 […]
台湾国防部は軍が使用する多目的軽戦術車両「Storm3(ストーム3)」に中国製部品の使用が発覚したため、同車両のメンテナンスを請け負っていた企業との保守契約を終了しました。 台湾タイムズの報道によれば、8月1日、国防部は台湾企業のイダノ社(壹達諾汽車系統有限公司)が供給する多目的軽戦術車両ストーム3 […]
ドイツ軍とオランダ軍、両軍が新たな3000台もの調達を決めた空挺車両Caracal(カラカル)。同車両はドイツの軍需企業ラインメタル社が提供するが、ベースになっているのはドイツを代表する車メーカー「メルセデス」が製造する高級SUVベンツGクラスだ。カラカルとはどういった車両なのだろう。 ベンツGクラ […]
ウクライナの軍用装甲車両メーカーであるUkrArmoTechが3つの車両を発表、顧客に納入した。UkrArmoTechはキーウに本社を構える2022年8月に登記された新しい会社でトヨタ、フォード、DODGE(ダッジ)という世界有数の自動車メーカーの車両をベースに軍用装甲車の開発を行っている。 UAT […]
特殊部隊向け車両のサプライヤーの1つであるフランスのTechnamm社は3月末にボルドーで開催された防衛展示会SOFINSで日本の自動車メーカー”スズキ”が製造する「ジムニー」をベースにした特殊部隊向け車両「Fennec 2」を発表しました。 Technammは、軍隊、法執行機関、およびセキュリティ […]
ロシアのガレージで陸上自衛隊が使用している高機動車(HMV BXD10)が修理されている映像が見つかりました。ウクライナ側の主張によると映像はウクライナで損傷した車両を修理するためガレージになり、実際、高機動車の隣にはロシア軍の装甲車両スコーピオンLTAが並んでいます。実は確認されたのはこれが初めて […]
米国防省は24日、ウクライナの軍事支援としてピックアップトラックに搭載できる対ドローンシステムのVAMPIER(ヴァンパイア)ランチャーをウクライナに提供することを発表しました。これはどういった兵器なのでしょう。 スペック VAMPIERランチャーはアメリカの軍需企業L3Harrisによって開発され […]
イギリスのジョンソン首相は4月9日にウクライナの首都キーウを訪れた際にゼレンスキー大統領に新たな軍事支援として120台の装甲車を提供することを約束しています。この120台は全て同じ車両ではなく、マスティフPPV、ウルフハウンド、ハスキーTSV、FV103 スパルタンとそれぞれタイプが異なる4つの車両 […]
ベルギーの機械工学メーカーで軍用軽装甲車両を開発製造するJohn cockerill Defenseは新しい軽装甲機動車両「Cockerill i-X」を発表しました。 対戦車、対空能力を擁する武装 John Cockerill Defenseは、Cockerill i-Xという新製品を発表しました […]
イスラエルの軍需企業ElbitSystemsはアメリカ軍の主力車両で、世界中で採用が進むオシュコシュ社の統合軽戦術車両JLTVにSpear 120mm迫撃砲を搭載した自走迫撃砲を開発しました。 軽車両にも搭載できる迫撃砲SPEAR Spearは、イスラエルのSoltam Systems(ソルタム・シ […]
世界で絶大な信頼を得ている「TOYOTA」。商用車のイメージが強いトヨタですが、世界の軍や武装組織やゲリラの間ではトヨタのハイラックス、ランドクルーザーといったSUVが圧倒的な人気を誇っており、防衛企業が独自に装甲化したバージョンを機動車両として販売、世界中の軍で使用されています。それに対し、武装組 […]
トルコの軍需企業Otokar(オトカ)社は2021年8月、同社が開発する歩兵高機動装甲車両AkrepIIシリーズのディーゼルバリアントである新しいモデル「Akrep Ⅱd」を発表しました。機動性と生存性を高め、且つ、最大90mm口径の武器を搭載できるモジュラー構造を取り入れるなど、軍が求める全ての需 […]
ウクライナの保護・防弾用具の開発製造を行う「Ukrainian Armor(ウクライナン・アーマー)」はウクライナ軍で使用されているソビエト連邦時代のUAZ-496ジープに代わる車両として、トヨタのハイラックスを軍用SUV仕様に改修した「Saigak」を発表しました。 UAZ-496(写真左)は19 […]
トルコメディアの報道によると、同国の車輛メーカーNurolMakinaが開発する装輪戦術装甲車両「NMS(トルコ名: Yörük )4×4軽装甲車」が防衛装備庁と自衛隊が検討を進める「次期軽装甲機動車」選定の最終選考に残った5台のうちの1台になったことが分かりました。NMSが入札を勝ち取っ […]