TAG

レオパルト2

  • 2025年6月20日
  • 2025年6月20日

スウェーデン軍はStrv122戦車をアップグレードし、レオパルト2A8を購入する

スウェーデン国防省は、ロシアからの侵略の脅威に対応するため、現行のStrv122戦車110両をStrv123Aへ改修し、ドイツよりレオパルト2A8戦車44両を調達することを発表しました。 具体的には、スウェーデン国防省は、ロシアの脅威に対抗するための戦力強化を目的として、2031年までに運用中のSt […]

  • 2025年6月14日
  • 2025年6月14日

ロシア国営軍事企業がエイブラムスとレオパルト2戦車を酷評

ロシア最大の国営軍事企業ロステック社のCEOは、ウクライナで鹵獲したアメリカ製のM1A1エイブラムス戦車とドイツ製のレオパルト2戦車を厳しく評価し、ロシア製戦車の方が性能的に優位であるという見解を表明した。 Сергей Чемезов: «Доверия к западным партнерам […]

  • 2025年6月3日
  • 2025年6月4日

ドイツ連邦軍がロシアの最前線リトアニアに創設した第45装甲旅団

ドイツ連邦軍は、ロシアの脅威に対抗し、北大西洋条約機構(NATO)の東側における最前線の防衛を強化するため、リトアニア共和国に新たな常駐部隊「第45装甲旅団(Panzerbrigade 45)」を創設した。これは、第二次世界大戦後、ドイツ連邦共和国が単独で外国に部隊を常駐させる初の事例となる。 20 […]

  • 2025年5月29日
  • 2025年5月29日

戦車をセンサー化!ドローン対策にレオパルト2にAESAレーダーを搭載

スペイン陸軍は主力戦車であるレオパルト2に対し、アクティブ・フェイズドアレイレーダー(AESA)を搭載し、空中脅威を検知する事に成功した。これは近年の戦場における主要な脅威であるドローンへの対策を目的とするものである。 Indra successfully tests its NEMUS activ […]

  • 2025年2月20日
  • 2025年2月20日

レオパルト2A8戦車の価格が戦闘機並みに!それでも売れる

ドイツのKMWが開発中のレオパルト2戦車シリーズの最新バージョン「レオパルト2A8」の価格が高騰しており、一両あたりの価格はなんと中古のF-16戦闘機をも上回る。 オーストリアは陸軍の機甲部隊を強化するため、老朽化したレオパルド2A4戦車58両に代わり、ドイツのKMWが開発するレオパルト2戦車シリー […]

  • 2024年10月22日
  • 2024年10月22日

ロシアは鹵獲したドイツのレオパルト2A6を戦車工場に運び、分析のために解体する

ロシア唯一の戦車メーカーであるウラルヴァゴンザヴォート(UVZ)は自社工場にウクライナで鹵獲したドイツ製のレオパルト2A6戦車を運び込む様子を公開した。同戦車はここでロシア軍が西側製戦車の特徴や長所、弱点を分析するために解体される。 🇷🇺💥🇩🇪 Un tanque alemán Leopard 2A […]

  • 2024年9月10日
  • 2024年9月10日

オランダ軍は戦車全廃を撤回し、レオパルト2A8戦車50両からなる戦車大隊を新設する

オランダは新しい防衛計画の中で、50両のレオパルト2A8戦車で構成される新しい戦車大隊を設立する計画を発表した。オランダ陸軍は2011年に全ての戦車を廃止しており、この計画はオランダの防衛戦略の転換を表している。 オランダメディアのNRCは、オランダ政府が今後数年間の防衛計画を示す防衛白書の中で陸軍 […]

  • 2023年12月15日
  • 2024年3月19日

イタリアが独仏共同開発の次期主力戦車MGCSに参加!レオパルト2A8も購入

イタリア国防省の後援の下、イタリアの軍需最大手レオナルド社とドイツのKMW社とフランスのネクスターシステムズの持株会者であるKNDSは、戦略的提携を目的とした両社による協力体制の強化と更なる発展のための協定に署名した。その目的は、欧州防衛グループを創設し、陸上兵器の分野でより緊密に協力することであり […]

  • 2023年11月23日
  • 2023年11月23日

中立国のスイス、ドイツに25両のレオパルト2戦車を売却!ウクライナに送らない事を保証

スイスは22日水曜、ドイツがウクライナに再輸出を行わない、スイスの軍事中立法を侵害しない保証をした事を受けて、ドイツへの25両のレオパルト2A4戦車の輸出を承認した。 スイス連邦議会政府は今年9月に25両のレオパルト2A4主力戦車を退役処分とすることを承認、そして、今回、その25両を開発元である隣国 […]

  • 2023年9月12日
  • 2023年9月12日

トロフィーAPSがレオパルト2A8とチャレンジャー3両戦車の標準装備に

イスラエルの軍需企業RAFAEL(ラファエル)社とグループのユーロトロフィーは、同社が開発生産するアクティブ保護システム「Trophy APS(トロフィーAPS)」が新たな契約を獲得し、ドイツとノルウェーが新たに採用する最新のレオパルト2A8と、イギリスが開発中のチャレンジャー3両主力戦車に搭載され […]

  • 2023年7月27日
  • 2023年8月4日

リトアニア、50両のレオパルト2を購入し、初の戦車大隊創設へ

戦車部隊を持たないバルト三国のリトアニアはドイツから50両のレオパルト2戦車を購入する計画を立てており、新たに3個旅団と戦車大隊からなる機械化師団の創設を計画している。実現すれば、リトアニア初、バルト三国初の戦車部隊の誕生になる。 リトアニア大統領国家安全保障上級補佐官ケンストゥティス・ブドリス氏に […]

>戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車、戦闘車、装甲車といった世界の軍の地上車両のニュース情報を発信します。

CTR IMG