レオパルト2A8戦車の価格が戦闘機並みに!それでも売れる

©KMW

ドイツのKMWが開発中のレオパルト2戦車シリーズの最新バージョン「レオパルト2A8」の価格が高騰しており、一両あたりの価格はなんと中古のF-16戦闘機をも上回る。

オーストリアは陸軍の機甲部隊を強化するため、老朽化したレオパルド2A4戦車58両に代わり、ドイツのKMWが開発するレオパルト2戦車シリーズの最新モデルであるレオパルト2A8戦車58両を購入する計画を立てているが、17億ユーロの費用が必要と推定されている。これを単純に58両で割ると、一両当たりの価格は2900万ユーロ、ドルで3030万ドル、日本円で45億円に上る。戦車を購入する際は砲弾や訓練、付属機器やメンテナンスも含んだ包括的な契約をするので、2900万ユーロは戦車の純粋な単価ではないが、それでも高額だ。数年前まで戦車一両の調達価格は西側製でも10~15億円前後が相場だったが、これまで比較するとだいぶ高騰しており、第4世代戦闘機よりも高い。アルゼンチンは昨年、デンマークから中古のF-16戦闘機34機を装備品やサポートも含めて9億4100万ドルで購入している。一機当たりのコストは2700万ドルだ。新品と中古の違いがあるにせよ、レオパルト2A8戦車はF-16よりも高い。

もっとも高額な戦車

米陸軍はSEPv4の開発を中止し、M1E3エイブラムスを開発する
M1A2SEPv3 Abrams(US Army)

他の戦車と比較した場合どうなのだろう。アメリカのM1エイブラムス戦車の最新バージョンであるM1A2Sep3エイブラムスのユニットコストは2400万ドルとされ、これも十分高額だ。ただ、最近、ポーランドは47.5億ドルの予算でアメリカから250両のM1A2Sep3、エイブラムスベースの26両のM88A2装甲回収車、17両のM1110架橋戦車を購入しており、この場合の一両当たりのコストは1620万ドルになる。数の桁が一つ違うのでボリュームディスカウントはあったと思うが、レオパルト2A8と比較すると安価に見える。ポーランドは韓国から1000両のK2ブラックパンサー戦車も購入しているが、その内、韓国からの輸入分180両には33.7億ドル支払っており、一両当たりの価格は1870万ドルと以外にもM1A2Sep3より高い。ちなみにM1エイブラムスは現状、数千両ある米軍在庫を改修して海外輸出しており、新規生産ではない。

10式戦車(出典:防衛省)

陸上自衛隊しか購入先が無いため、量産化メリットがなく価格が高いと言われている日本の10式戦車。2010年時の一両当たりの調達価格は9億5300万円(1130万ドル)とされ、令和6年度の防衛省の概算要求では10式戦車10両の追加調達に168億円、一両当たり16億8000万円、円安でドル建てと価格は下がり、1110万ドル前後になる。今となっては10式も格安戦車だ。

ロシアの最新戦車で、唯一の第4世代戦車と言われるT-14アルマータ。その価格は700万ドル前後される。高度な電子機器を使い、ロシア製としてはコストが高く、全く量産は進んでいないが、この価格もレオパルト2A8と比較するとかすんで見える。現状のロシア軍の最新主力戦車でT-14の要素を取り入れたT-90Mでさえ、価格は450万ドルとされる。つまり、レオパルト2A8戦車一両の価格で7両を調達できる計算だ。質と数、どっちをとるか。

レオパルト2A8

レオパルト2A8はハンガリーが2018年に44両発注したレオパルト2A7HUをベースに開発されるもので、新しい1600馬力のエンジン、イスラエルのラファエル社製のアクティブ保護システム(APS)「TROPHY」が標準装備される。整地の最高速度は約70km/hに達し、作戦範囲は約450km。サスペンション システムが改良され、強化された装甲と装備による重量増加に耐える能力が向上している。状況認識を向上させるために設計された一連のシステムも組み込まれており、全方向観測システムとオプションのレーザー光線放射警告システムを組み合わせることで、乗組員はあらゆる方向からの脅威に対抗できる。

高額なレオパルト2A8だが、既に数百両の受注を見込んでおり、現在、ドイツ連邦軍が最大105両の発注を予定。ドイツ軍向けでは1992年以来の新規生産になる。この他、戦車大隊を復活させるオランダが50両、ノルウェーが古いレオパルト2A4に代わり54両、クロアチアは30両の古いM84戦車をウクライナに供与し、代わり50両を調達。チェコが70両の調達を計画している。

レオパルト2A8戦車の価格が戦闘機並みに!それでも売れる
最新情報をチェックしよう!
>戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車、戦闘車、装甲車といった世界の軍の地上車両のニュース情報を発信します。

CTR IMG