- 2024年8月2日
- 2024年8月2日
ウクライナの戦場で確認された北朝鮮の対戦車ミサイル車両Bulsae-4
ウクライナの戦場で北朝鮮製の対戦車ミサイル車両「Bulsae-4(火の鳥4号)」が初めて確認された。北朝鮮によるロシアへの軍事支援は砲弾やミサイルに限られているものと思われたが、車両の供与が確認されたのは初だ。 Bulsae-4(火の鳥4号) As claimed, North Korean Bul […]
ウクライナの戦場で北朝鮮製の対戦車ミサイル車両「Bulsae-4(火の鳥4号)」が初めて確認された。北朝鮮によるロシアへの軍事支援は砲弾やミサイルに限られているものと思われたが、車両の供与が確認されたのは初だ。 Bulsae-4(火の鳥4号) As claimed, North Korean Bul […]
レバノンの武装組織ヒズボラがイラン製の対戦車ミサイルでイスラエル軍の主力戦車メルカバMk Ⅳを攻撃する様子を公開した。動画は対戦車ミサイルに反応するメルカバ戦車のアクティブ保護システム(APS)「トロフィー」が反応する様子が映っているのだが、反応が遅すぎ破壊されたと主張している。 The Spike […]
未だ続くイスラエル軍と武装組織ハマスによる戦闘。圧倒的戦力差でハマス側の被害は甚大だが、イスラエル軍も一日で24人の死者を出すなど、決して損害は少なくない。そんなイスラエル軍を苦しめているのが、ハマスが使用する対戦車ロケット弾の「Yasin 105」だ。 パレスチナ・ガザ地区への地上侵攻を続けるイス […]
中国は戦車に致命的な損傷をもたらす運動エネルギー兵器を開発、実験を行った。テストの結果、この兵器は見た目、明らかな外傷を与えられなくとも一度の攻撃で戦車に致命的な損傷を与えることができる可能性があることが分かった。 中国メディアの報道では、この兵器から射出される重さ20kgの個体球体は音速の4倍の速 […]
ウクライナ軍はハリキウ地域から撤退したロシア軍が残していった物資からある兵器を捕獲しました。ロシア軍が使用する対戦車地雷としては最新となる「PTKM-1R」です。この地雷、スマート爆弾といわれる近代兵器の一つで、「Jumping Mine(ジャンピングマイン)」とも呼ばれています。 Нова рос […]
先日、ロシア軍の最新型戦車T-90Mを破壊したことで一躍注目を浴びたカールグスタフ無反動砲。カールグスタフは1948年から使用される歴史の長い兵器ですが、改良を繰り返してきた同兵器は未だ戦場の脅威であること示したわけですが、更に新しい榴弾「HE448」を手に入れることで、カールグスタフはより戦場の脅 […]
ウクライナ軍使用する対戦車ミサイルというと”ジャベリン”や”NLAW”といった支援で供与された海外製の対戦車兵器に注目が集まっているが、ウクライナにも国産の対戦車ミサイル(ATGM)がある。それが「STUGNA-P」になり、こちらもジャベリンに負けず劣らず、活躍している。 キエフ国家設計局Luchが […]
ロシアの侵略に対し、各国から支援が集まるウクライナ。多数の武器が供与されているが、目立つのが携行式対戦車兵器だ。最強の地上軍を持つロシア軍に対し、正面から戦車戦をやっても到底かなわない。そこで有効なのが、一人で携行運用できて、マンパワーで戦車や装甲車に対峙できる携行式対戦車兵器だ。これまでの紛争でも […]
ウクライナの情勢の緊迫化で、ウクライナにはロシアの戦闘車両に対抗すべくジャベリンやNLAW、SMAW-Dといった対戦車・対装甲兵器に注目が集まっていますが、もちろんロシアも強力な対戦車兵器を有しおり、その中でも最強と言われるのが対戦車ミサイル「Kornet(コルネット)」です。 Kornetシリーズ […]
ロシアは次世代の対戦車兵器の研究開発を進めていますが、次世代の対戦車グレネードランチャーは装甲車両の装甲を貫通、破壊することを目的としておらず、他の方法で装甲車を無力化します。 ロシアの携帯対戦車グレネードランチャーと言えば、誰もが知る「RPGシリーズ」です。映画で「RPG!」と叫ぶシーンを何度見た […]
ロシア南部のアストラハン地域での演習中だった、ロシア軍のT-90戦車に対戦車ミサイル(ATGM)が命中し、その画像がSNS上に広まっています。 この投稿をInstagramで見る Jonzus(@militarytechnology)がシェアした投稿 – 2020年 9月月12日午前10 […]
ロシアの新しい対戦車ミサイルシステム「Hermes(エルメス)」は長距離射程と超音速飛行性能を備えており、西側のすべての戦車を倒すことができると主張しています。 最大射程100km、飛行速度マッハ4 エルメスは先月モスクワで開催されていた軍事展示会「Army-2020」展示されました。開発メーカーの […]