CATEGORY

戦車

  • 2023年10月11日
  • 2023年10月11日

メルカバ戦車が複数破壊、最強の盾と言われたトロフィーAPSはどうしたのか?

戦闘が激化するパレスチナ・ハマスとイスラエル国防軍(IDF)の戦闘。IDFは主力戦車であるメルカバを投入しているも、SNSにはメルカバがハマスの対戦車兵器にやられる姿が複数上がっている。メルカバMk4には対戦車兵器の直撃を防ぐ世界最高と評価される”アクティブ保護システム(APS)”「Thropy(ト […]

  • 2023年10月8日
  • 2023年10月8日

イスラエルの最強戦車メルカバが破壊される。パレスチナは無傷で鹵獲も

10月7日に始まったパレスチナによるイスラエルへの地上侵攻。イスラエルは同日、戦争状態を宣言、本格的な交戦に突入した。当日はユダヤ教の安息日であり、イスラエル側も虚を突かれたのか、ガザ地区との境界線にあった検問所は制圧され、複数のイスラエル兵が殺害、または捕虜となった。そして、生存性においては世界最 […]

  • 2023年10月3日
  • 2023年10月3日

ウクライナ、鹵獲したロシア製T-72戦車の修理方法を生産元に尋ねる

ウクライナは鹵獲したしたロシア製のT-72戦車の運用中に問題が発生したため、生産元であるロシアの工場に電話をし、修理方法を尋ねたとウクライナメディアのMilitarnyiが報じました。その時の電話の様子も動画で公開しました。 あるウクライナ戦車兵はロシアから鹵獲したT-72戦車を運用中に問題が発生し […]

  • 2023年9月20日
  • 2023年9月20日

米国防長官、M1A1エイブラムス戦車が間もなくウクライナに到着すると発表

ロイド・オースティン米国防長官は19日火曜、ドイツのラムシュタイン空軍基地で、ウクライナが間もなくM1A1エイブラムス戦車を受領すると発表した。具体的な時期は示さなかったが、今月中には最初の車両がウクライナ軍に編入されるかもしれない。 アメリカのバイデン大統領は今年1月に31両のM1A2エイブラムス […]

  • 2023年9月16日
  • 2023年9月17日

ロシアは終了していたT-80戦車の生産を再開する

ロシア唯一の戦車メーカーであるUralvagonzavod(UVZ)のアレクサンダー・ポタポフ最高経営責任者は2001年を最後に生産終了していたT-80主力戦車をゼロから再生産すると述べた。 Uralvagonzavod will resume building T-80 tanks from sc […]

  • 2023年9月12日
  • 2023年9月12日

トロフィーAPSがレオパルト2A8とチャレンジャー3両戦車の標準装備に

イスラエルの軍需企業RAFAEL(ラファエル)社とグループのユーロトロフィーは、同社が開発生産するアクティブ保護システム「Trophy APS(トロフィーAPS)」が新たな契約を獲得し、ドイツとノルウェーが新たに採用する最新のレオパルト2A8と、イギリスが開発中のチャレンジャー3両主力戦車に搭載され […]

  • 2023年9月10日
  • 2023年9月11日

米陸軍はSEPv4の開発を中止し、M1E3エイブラムス戦車を開発する

アメリカ陸軍は6日水曜、現在、開発を進めているM1A2エイブラムス主力戦車近代化改修計画”SEPv4”を中止し、戦場での機動性と生存性を高めるためのより大規模な近代化改修計画”M1E3”を進める声明を発表した。 米陸軍の主力戦車であるM1A2エイブラムス主力戦車は現在、「システム強化パッケージバージ […]

  • 2023年9月3日
  • 2023年9月3日

T-14アルマータ戦車がウクライナの前線から撤退と発表

ロシア国営メディアのタス通信は軍がウクライナの前線からT-14アルマータ戦車の”撤退”を開始したと発表した。T-14は今年4月にウクライナに投入され、戦闘に参加していることが報じられていた。 報道によれば「T-14を投入した目的は、この戦闘車両が実際の戦闘環境でどのように機能するかをテストし、観察す […]

  • 2023年8月10日
  • 2023年8月10日

ロシアのソ連時代の兵器保管場所から約半数の戦車が消えた

ソ連時代の退役した兵器が保管されているロシアの軍事施設にあった軍事車両がウクライナに侵攻する前と比較して、約半数、数千両が消えていることが分かった。 モスクワタイムズの報道によればシベリア東部、ブリヤート共和国の首都ウラン・ウデ郊外に位置するワグジャノヴォ軍事装備倉庫の屋外保管場所にはロシアが202 […]

  • 2023年7月29日
  • 2023年7月29日

ウクライナ待望のM1A1エイブラムス戦車、9月に納入か

大規模反攻作戦をウクライナに待望の兵器が間もなく到着するかもしれない。アメリカからの軍事支援として供与が決定しているM1A1エイブラムス戦車が早かれば9月にはウクライナの手に渡るかもしれない。 アメリカメディアのpoliticoはアメリカのウクライナへの軍事支援計画に詳しい6人の有識者の見解として、 […]

>戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車、戦闘車、装甲車といった世界の軍の地上車両のニュース情報を発信します。

CTR IMG