CATEGORY

ニュース

  • 2023年6月30日
  • 2023年6月30日

ロシア、UVZの工場を完全な戦時体制下に。戦車しか作りません!

ロシアの国営軍需企業Rostec社は傘下の機械製造企業で、ロシア唯一の戦車メーカーであるUralvagonzavod(UVZ)にある決断を下しました。それは、戦車、自走榴弾砲以外の製造をストップすることです。これは工場が戦時体制下に入ったことを意味します。 鉄道車両も手掛けるロシア大手の機械製造企業 […]

  • 2023年6月28日
  • 2023年6月28日

メルカバ戦車の最初の購入国はキプロスか?保有するT-80をウクライナに供与するため?

イスラエルの国産戦車メルカバの最初の輸出先は地中海に浮かぶヨーロッパの小国「キプロス共和国」になるかもしれません。同国はロシア製のT-80戦車を保有しており、メルカバを購入する代わりに三国間貿易によりT-80をウクライナへ供与する噂もあります。 イスラエル政府は今月6月15日に同国の主力戦車であるメ […]

  • 2023年6月19日
  • 2023年6月19日

韓国、K2主力戦車の次期バージョン「K3」のコンセプトを発表

韓国は主力戦車K2ブラックパンサーの次期バージョンである「K3」戦車のコンセプトを発表しました。いわゆる第4世代に属する戦車になると思われます。 韓国の軍需企業ヒュンダイ・ロテムは同社が開発生産するK2ブラックパンサー戦車の次期バージョンとなる「K3」戦車のコンセプトを発表しました。 New vis […]

  • 2023年6月16日
  • 2023年6月17日

イスラエルがメルカバ主力戦車を初輸出!海外2カ国に売却予定

イスラエルは国防軍の主力戦車であるメルカバシリーズのMk2とMk3を欧州を含む海外2カ国に輸出する予定です。実現すればメルカバ戦車としては初の海外輸出になります。 Merkava(メルカバ)はイスラエル国防軍(IDF)で40年以上に渡って運用されている主力戦車です。一切輸出はされておらず、これまでI […]

  • 2023年6月14日
  • 2023年6月14日

米国、ウクライナにエイブラムス戦車用に劣化ウラン弾を提供へ!ロシアの反発は必至か

アメリカは方針を変え、ウクライナへの軍事支援として劣化ウラン弾の提供を予定しています。 13日のウォールストリートジャーナルの報道によれば、アメリカ政府と国防省はウクライナに供与予定のM1A1エイブラムス戦車の装備について、数週間に渡る議論の上、劣化ウラン弾も合わせて供与する方針であることを米当局者 […]

  • 2023年6月3日
  • 2023年6月3日

インドが古いT-72戦車に代わる将来即応戦闘車両FRCVの開発を承認

インド国防省は老朽化したT-72M Ajeya戦車に代わる次世代戦車である将来即応戦闘車両FRCV(Future Ready Combat Vehicle)の開発と生産を承認しました。 ロシアとウクライナとの戦争で主力戦車が現代の戦場でも極めて重要であることが証明されていることから、インド陸軍は将来 […]

  • 2023年6月2日
  • 2023年6月3日

ロシア軍はウクライナに配備した戦車の3分の2を失った

ロシア軍は昨年2月24日のウクライナ侵攻開始以降に同地域に配備した戦車の約3分の2を失ったことが分かりました。 ロシア・ウクライナ戦争の戦況を分析するオランダのオープンサイトOryxのこれまでの分析によると、ロシア軍は15カ月間に及ぶ戦いの中で少なくとも2000両の戦車を損失。ロシア軍はこれまでウク […]

  • 2023年5月26日
  • 2023年5月26日

ドイツは1992年以来の新規生産によって、新たに18両のレオパルト2A8戦車を取得します

ドイツ政府は、ウクライナへ供与したことにより減少した戦車戦力を補充するために、18両のレオパルト2A8戦車と 12両のPzh2000自走榴弾砲の購入を承認しました。 ドイツメディアの報道によれば、ドイツ議会の予算委員会が新たな戦車購入に5億2,560万ユーロ、榴弾砲購入に1億9,070万ユーロの予算 […]

  • 2023年5月24日
  • 2023年5月24日

ロシアは40年前に開発が中断した152mm PAT-S水陸両用自走榴弾砲を復活させます

ロシア国営軍需企業ROSTEC(ロステック)社の傘下であるJSC Kurganmashzavod(クルガン機械工場)社は、40年前に開発が中断した152mm自走榴弾砲「Pat-S」生産施設の近代化に取り組んでいるとロシア政府系メディアのSputnik(スプートニク)が報じました。ウクライナ戦線に投入 […]

  • 2023年5月14日
  • 2023年12月19日

独ラインメタルと宇ウクロボロンプロムが戦車の修理整備のための合弁会社を設立、ウクライナ国内で戦車生産も

ドイツの軍需企業ラインメタル社は13日、ウクライナの国営軍需企業ウクロボロンプロム社と戦車及び戦闘車両の修理と整備のための合併会社を設立を発表しました。将来的には戦車の生産も見据えており、ラインメタル社の最新鋭戦車KF-51パンターのウクライナへの配備の布石とも言われています。 ラインメタルのアーミ […]

  • 2023年5月10日
  • 2023年5月10日

古い戦車は要らない!ウクライナは鹵獲したT-62をハイブリッド装甲戦闘車として再利用します

ウクライナ軍はロシアから鹵獲したT-62戦車を戦車として利用するのではなく、BMP-2歩兵戦闘車の砲塔を搭載し、ハイブリッド装甲戦闘車に改修して、再利用しています。 ウクライナ軍はこれまで500両以上の戦車をロシア軍から鹵獲しています。同じソ連系兵器を運用していることもあり、ほぼ、手を付けずに、その […]

>戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車、戦闘車、装甲車といった世界の軍の地上車両のニュース情報を発信します。

CTR IMG