- 2022年6月7日
- 2022年6月7日
ポーランドがウクライナに提供したT-72M1RはKontact-1爆発反応装甲を追加し、ドンバスの前線へ
ウクライナ軍はドンバスの最前線の防衛、反撃のために、5月にポーランド軍から提供されたT-72M1R戦車を投入したことが明らかになりました。ポーランドから提供されたT-72M1Rは近代化されたT-72戦車になり、戦車改修に長けるウクライナは受領後に更に装備を追加し、戦線に投入しています。 #Ukrai […]
ウクライナ軍はドンバスの最前線の防衛、反撃のために、5月にポーランド軍から提供されたT-72M1R戦車を投入したことが明らかになりました。ポーランドから提供されたT-72M1Rは近代化されたT-72戦車になり、戦車改修に長けるウクライナは受領後に更に装備を追加し、戦線に投入しています。 #Ukrai […]
NATO各国はウクライナへの支援として多くの重火器を提供。チェコとポーランドはウクライナ軍も扱いになれたソ連時代の戦車T-72を数多く提供しました。しかし、これらの支援により、両国の戦車戦力は大きく弱体化。ロシアの脅威が無くなっていない現在、その補填は必要であり、両国は代わりの戦車を探し、補充してい […]
ウクライナの隣国ポーランドはウクライナへの追加支援としてドローン、戦闘装甲車に自走砲や自走ロケット砲に加え、236両ものT-72戦車を送りました。 Poland: T-72 tanks on their way to #Ukraine border pic.twitter.com/VopLUlbdi […]
ポーランド国防省(MON)は、アメリカのエイブラムスM1A2主力戦車の最新バージョンSEPv3、約250輌をアメリカから購入する計画を立てています。 ポーランドのメディアのGazeta.plによると、MONは公式な声明はだしていませんが、エイブラムスM1A2の調達はかねてから噂されており、軍の契約に […]
第二次世界大戦時はナチス・ドイツのポーランド侵攻によって始まりました。ポーランドは東からはソ連に侵攻され、二大戦車大国から挟み撃ちにされます。この時、ポーランド陸軍の要として戦ったのが「7TP軽戦車」です。軽戦車としてはドイツ軍の軽戦車Ⅰ号・Ⅱ号戦車も凌駕する有能な軽戦車でした。 ヴィッカース戦車か […]
ポーランドで開催されていた「MSPO 2020」防衛展示会(9/8~9/10)にてポーランド軍は2000年代にポーランド軍が購入したドイツ製のレオパルト2A4の近代化バージョンであるレオパルト2PLMBT(MBT) の最初のシリーズ製品を公開した。近代化は現在、ドイツのラインメタル社やポーランドの防 […]