- 2023年5月19日
- 2023年5月19日
ロシアがBMD-4M戦闘車に対空ミサイルを搭載した空中投下可能な防空システムPtitselovの開発完了を発表
ロシアの国営防衛企業Rostecはグループ会社のJSC精密工学設計局(KB Tochmash)が空挺部隊用(VDV)のBMD-4M歩兵戦闘車に9M340Sosna-R短距離防空ミサイル(SAM)を搭載した空中投下可能な防空ミサイルシステムの開発が完了したことを発表しました。この車両は「Ptitsel […]
ロシアの国営防衛企業Rostecはグループ会社のJSC精密工学設計局(KB Tochmash)が空挺部隊用(VDV)のBMD-4M歩兵戦闘車に9M340Sosna-R短距離防空ミサイル(SAM)を搭載した空中投下可能な防空ミサイルシステムの開発が完了したことを発表しました。この車両は「Ptitsel […]
ドイツの軍需企業ラインメタル社は13日、ウクライナの国営軍需企業ウクロボロンプロム社と戦車及び戦闘車両の修理と整備のための合併会社を設立を発表しました。将来的には戦車の生産も見据えており、ラインメタル社の最新鋭戦車KF-51パンターのウクライナへの配備の布石とも言われています。 ラインメタルのアーミ […]
ウクライナ軍はロシアから鹵獲したT-62戦車を戦車として利用するのではなく、BMP-2歩兵戦闘車の砲塔を搭載し、ハイブリッド装甲戦闘車に改修して、再利用しています。 ウクライナ軍はこれまで500両以上の戦車をロシア軍から鹵獲しています。同じソ連系兵器を運用していることもあり、ほぼ、手を付けずに、その […]
NATOは4月28日にNATO加盟国がウクライナに引き渡した装甲車両は1550両、戦車は230両にのぼると述べ、各国が提供を約束したうちの98%が引き渡されたことになると発表しました。提供はまだ現在進行形で進んでおり、今後、予定されているウクライナ軍の反攻作戦のために続々と兵器が集まっています。その […]
ロシア軍の司令官が軍のT-90戦車のエンジンを盗んだ容疑で逮捕されました。 ロシアメディアのコメルサントの4月26日の報道によれば、ロシア軍南部軍管区の技術支援部門の装甲サービスの責任者であるアレクサンドル・デニソフ大佐は2021年11月から2022年4月にかけて、組織化された窃盗グループの一員とし […]
映画『ワイルド・スピード ICE BREAK』や『G.I ジョー』、『MADMAX 怒りのデスロード』に登場したミニ戦車「Ripsaw」が競売にかけられ売りに出されます。 『ワイルド・スピード』シリーズの最終章で二部作の『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(原題:Fast X)』の第一部の公開が […]
ロシアが誇る最新鋭戦車T-14アルマータ。これまで、再三、ウクライナに投入間近と報じられてきましたが、ロシア国営メディアのRIAノーボスチ通信の25日、T-14がウクライナの戦闘に参加したと報じました。T-14アルマータは昨年12月にロシア人ジャーナリスト、ウラジーミル・ソロヴィヨフ氏がウクライナ東 […]
トルコ国防省は23日、国産の主力戦車アルタイ(Altay)の新しい量産版のプロトタイプ2両を受け取ったことを発表しました。 Cumhurbaşkanımız Sn. Recep Tayyip Erdoğan, Altay Tankı’nın Teslimi Programı'nda yapt […]
アメリカメディアの報道によれば、米国防当局者の話として、ウクライナへの軍事支援として提供を表明している31両のM1A1エイブラムス戦車が5月末にはドイツに到着し、その後、訓練場に運ばれ、ウクライナ戦車兵への訓練が始まると報じました。当初、ウクライナ軍に提供されるのは年末とされていたので、だいぶ早いな […]
ロシアメディアによればロシア国防省は毎年恒例の「戦車バイアスロン」を2年毎に開催することに決め、通例であれば2023年夏に開催される次回大会を2024年にすることを決定しました。「戦車バイアスロン」はこれまで毎年開催されていましたが、この背景には深刻な戦車不足が考えられます。 戦車バイアスロンとは […]
ポーランドでウクライナ戦車兵が操縦するレオパルト2A4戦車が訓練中に誤って衝突し、一両が大破すると事故を起こしたことが報じられている。 LEOPARD Lost its TURRET!!! During training of Ukrainian troops in Poland, A Leopar […]
デンマーク、ドイツ、オランダがウクライナへの供与を表明しているレオパルト1A5戦車。長い間、倉庫に眠っていた車両は整備と改修を終え、もうすぐウクライナに出荷されようとしています。 Die ersten dänischen Leopard-1A5-Panzer sind bald lieferbere […]
ウクライナの軍用装甲車両メーカーであるUkrArmoTechが3つの車両を発表、顧客に納入した。UkrArmoTechはキーウに本社を構える2022年8月に登記された新しい会社でトヨタ、フォード、DODGE(ダッジ)という世界有数の自動車メーカーの車両をベースに軍用装甲車の開発を行っている。 UAT […]
地雷除去車両のUR-77メテオライト。ロシア・ウクライナ戦争では両軍で使用されている車両ですが、両軍ともにこの車両を本来の目的とは異なる形で使用しています。 UR-77メテオライトとは UR-77 Meteoritは、ソ連によって1970年代に開発された地雷除去車両です。2S1 Gvozdika自走 […]
特殊部隊向け車両のサプライヤーの1つであるフランスのTechnamm社は3月末にボルドーで開催された防衛展示会SOFINSで日本の自動車メーカー”スズキ”が製造する「ジムニー」をベースにした特殊部隊向け車両「Fennec 2」を発表しました。 Technammは、軍隊、法執行機関、およびセキュリティ […]