- 2020年9月18日
- 2020年9月21日
演習中のロシアのT-90A戦車に誤って対戦車ミサイルが命中
ロシア南部のアストラハン地域での演習中だった、ロシア軍のT-90戦車に対戦車ミサイル(ATGM)が命中し、その画像がSNS上に広まっています。 この投稿をInstagramで見る Jonzus(@militarytechnology)がシェアした投稿 – 2020年 9月月12日午前10 […]
ロシア南部のアストラハン地域での演習中だった、ロシア軍のT-90戦車に対戦車ミサイル(ATGM)が命中し、その画像がSNS上に広まっています。 この投稿をInstagramで見る Jonzus(@militarytechnology)がシェアした投稿 – 2020年 9月月12日午前10 […]
1916年、第一次世界大戦の最大の戦いの一つであるフランスでの「ソンムの戦い」。この時、ドイツ軍は大きな鉄の塊が塹壕を乗り越え突進することを目にする。イギリス軍が開発した最新兵器”戦車”だ。当時の戦争は地中に深く掘る塹壕を舞台に繰り広げる塹壕戦がメイン。しかし、塹壕に籠っていては弾は当たらないし、か […]
ドイツの防衛企業ラインメタル社の発表によると同社とハンガリー国防省はラインメタル社が開発製造するLynx歩兵戦闘車218輌を総額20億ドルで購入する契約を締結しました。 ラインメタル社のLynxIFVは2018年に初めて公開されました。角張った外観で凹凸が少ない、きれいなラインが特徴の車体デザインは […]
ポーランドで開催されていた「MSPO 2020」防衛展示会(9/8~9/10)にてポーランド軍は2000年代にポーランド軍が購入したドイツ製のレオパルト2A4の近代化バージョンであるレオパルト2PLMBT(MBT) の最初のシリーズ製品を公開した。近代化は現在、ドイツのラインメタル社やポーランドの防 […]
2020年9月3日にオーストラリア国防省が公表したプレスリリースによると、オーストラリア軍のProtected Mobile Fires(移動式防御火砲) プロジェクトの入札について、韓国のハンファグループの100%子会社であるハンファ・ディフェンス・オーストラリアを優先入札者と指名しました。これに […]
ロシアのTASS通信によるとロシア国防省は、2040年以降のT-14アルマータ主力戦車に代わる次期主力戦車(MBT)として二つの車両が連結した連結戦車構想を未来の戦車のコンセプトとして策定しました。このコンセプトは8月にモスクワで開催された軍事展示会「Army-2020」のフォーラムの中で第38装甲 […]
Armored Multi-Purpose Vehicle(多用途装甲車両)ことAMPVは、米軍が1960年代のベトナム戦争時代から運用され続けてきた装甲兵員輸送車M113ファミリーに代わる米国陸軍の新しい車両プログラムです。 経緯 M113(写真上)は1960年のベトナム戦争から装甲兵員輸送車とし […]
ロシアの新しい対戦車ミサイルシステム「Hermes(エルメス)」は長距離射程と超音速飛行性能を備えており、西側のすべての戦車を倒すことができると主張しています。 最大射程100km、飛行速度マッハ4 エルメスは先月モスクワで開催されていた軍事展示会「Army-2020」展示されました。開発メーカーの […]
第二次世界大戦から戦後初期頃まで、戦車は軽戦車、中戦車と重戦車というクラスで分類され、それぞれにはメリット、デメリットがあった。軽戦車はスピード、機動力はあるが、装甲が薄く、火力が弱い。重戦車は防御力が高く、火力が高いが、スピードは遅く、走行距離が短い。中戦車はバランスは良いが特徴がなく重戦車に火力 […]
ウクライナの国営防衛企業UkrOboronProm社は今週、新型の装甲兵員輸送車、改良された主力戦車と歩兵戦闘車を軍に納入した。 У День Державного Прапора України Президент Володимир Зеленський передав до підрозділ […]
イギリス軍は現有戦力を航空戦力とサイバー戦争に焦点を当てて、すべての戦車と重装甲車を放棄するとタイムズ紙が伝えています。軍の大規模な近代化計画の下で、英軍の主力戦車チャレンジャー2とIFV(歩兵戦闘車)はすべて廃止されるかもしれません。 現在の主力戦車であるチャレンジャー2は1998年にアップグレー […]
米陸軍は8月18日にフォート・フッドのシュガー・ローフ 射撃場でグレイウルフ旅団所属の兵士らが、エイブラムス戦車の新型「M1A2SEPV3」 の初の射撃訓練を行ったことを発表しました。 First Round on the new M1A2SEPV3. Hit the panel! @1stCava […]
米陸軍は、BAEシステムズが製造中の次世代砲兵システムをグレイウルフ旅団に配備したことを発表しました。 8月18日の第1騎兵師団(1st Cavalry Division)のツイートによると、同師団のGREYWOLF(グレイウルフ)旅団はBAEシステムズが開発製造するM109 155mm自走榴弾砲フ […]
イランの報道機関FARSが2020年8月13日に報じたところによると、イランのハタミ国防相は、同国軍が使用しているT-72S主力戦車 (MBT) のアップグレード、近代化改修に向けた特別の生産ラインを設けることを明らかにした。 イランは電子光学式火器制御システム、レーザー距離計システム、弾道コンピュ […]
1916年に戦車が登場して以降、戦車は陸の王者として君臨してきた。地上における戦闘では重要な役割を担い、戦車の能力がその国の陸軍の能力を図る目安にもなった。各国は攻撃力を高め、装甲を厚くし戦車の能力向上を図った。戦車はますます重装備重装甲になったが、実は以外にもスピードが速いことをご存じだろうか?速 […]