• 2023年8月3日
  • 2023年8月3日

台湾軍の多目的戦術車両ストーム3に中国製部品の使用が発覚、請負企業との契約終了

台湾国防部は軍が使用する多目的軽戦術車両「Storm3(ストーム3)」に中国製部品の使用が発覚したため、同車両のメンテナンスを請け負っていた企業との保守契約を終了しました。 台湾タイムズの報道によれば、8月1日、国防部は台湾企業のイダノ社(壹達諾汽車系統有限公司)が供給する多目的軽戦術車両ストーム3 […]

  • 2023年8月1日
  • 2023年8月1日

ウクライナのHIMARSはなぜ?一両も破壊されていないのか

2022年6月に初めてウクライナ軍での使用が確認された高機動ロケット砲システムM142 HIMARS。あれから1年が経過したが、未だ一両も破壊が確認されていない。ロシア国防省は再三破壊したと発表していたが、画像や動画といった証拠は一切なく、自爆ドローンが破壊する様子も公開されたが、ダミーだったことが […]

  • 2023年7月29日
  • 2023年7月29日

ウクライナ待望のM1A1エイブラムス戦車、9月に納入か

大規模反攻作戦をウクライナに待望の兵器が間もなく到着するかもしれない。アメリカからの軍事支援として供与が決定しているM1A1エイブラムス戦車が早かれば9月にはウクライナの手に渡るかもしれない。 アメリカメディアのpoliticoはアメリカのウクライナへの軍事支援計画に詳しい6人の有識者の見解として、 […]

  • 2023年7月27日
  • 2023年8月4日

リトアニア、50両のレオパルト2を購入し、初の戦車大隊創設へ

戦車部隊を持たないバルト三国のリトアニアはドイツから50両のレオパルト2戦車を購入する計画を立てており、新たに3個旅団と戦車大隊からなる機械化師団の創設を計画している。実現すれば、リトアニア初、バルト三国初の戦車部隊の誕生になる。 リトアニア大統領国家安全保障上級補佐官ケンストゥティス・ブドリス氏に […]

  • 2023年7月25日
  • 2023年7月25日

トルコ、戦場のタクシーことM113装甲兵員輸送車を無人車両に改良

トルコの軍需企業FNSSはベトナム戦争時代に登場した古いM113装甲兵員輸送車を改良し、多用途無人車両として生まれ変わらせました。 トルコの装甲車両メーカーであるFNSSは、M113装甲兵員輸送車に自社が開発した人工知能がサポートする自律キット「SHADOW RIDER FoV」を搭載。遠隔操作と自 […]

  • 2023年7月23日
  • 2023年7月23日

ドイツ、ウクライナにレオパルト1A5戦車の最初のパッチ10両を納入

ドイツ国防省は7月20日にレオパルト1A5戦車の最初のバッチ10両をウクライナに納入したことを発表した。 今年2月、デンマーク、ドイツ、オランダの三カ国はパートナーシップを結び、ウクライナに少なくとも所有する100両のレオパルト1A5戦車を寄贈することを決定。長く倉庫に眠っていたレオパルト1A5は軍 […]

  • 2023年7月16日
  • 2023年7月16日

ベンツGクラスベースの特殊空挺車両カラカル

ドイツ軍とオランダ軍、両軍が新たな3000台もの調達を決めた空挺車両Caracal(カラカル)。同車両はドイツの軍需企業ラインメタル社が提供するが、ベースになっているのはドイツを代表する車メーカー「メルセデス」が製造する高級SUVベンツGクラスだ。カラカルとはどういった車両なのだろう。 ベンツGクラ […]

  • 2023年7月7日
  • 2023年7月8日

アメリカがウクライナに提供するクラスター弾DPICMとは?

アメリカのバイデン大統領は7月7日、ウクライナへの新たな軍事支援としてクラスター弾の提供を決定した。クラスター弾については以前から要望されていたが、殺傷力が高く、無差別殺戮兵器とされる同兵器への提供は控えていた。ウクライナに提供されるクラスター弾DPICMとはいったいどういった兵器なのだろう。 クラ […]

  • 2023年7月1日
  • 2023年7月1日

M2ブラッドレー歩兵戦闘車の後継「XM30 機械化歩兵戦闘車」

アメリカ陸軍はM2ブラッドレー歩兵戦闘車の後継機開発プロジェクトを進めており、初期デジタル設計段階が完了したことで「XM30 機械化歩兵戦闘車」という名称でプログラムを再指定した。 米陸軍の機械化歩兵部隊の主力歩兵戦闘車であるM2ブラッドレー。1981年から米陸軍に配備されており、既に導入から40年 […]

>戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車の情報を中心に発信するワールドタンクニュース

戦車、戦闘車、装甲車といった世界の軍の地上車両のニュース情報を発信します。

CTR IMG